チームオーダー

サッカーとフットサルのユニフォームの違いはある?それぞれ特徴について徹底解説!

サッカーやフットサルのユニフォームは、競技ごとにに明確な違いはないのですが「フットサルのほうがおしゃれな気がする」という人は多いのではないでしょうか?特にチームオーダーを検討している人に向けて、競技ごとに意識しておくべきポイントをご紹介しておきます。

サッカーとフットサルのユニフォームに明確な違いはない

「サッカーのユニフォームは〇〇、フットサルの場合なら□□」というような、ユニフォームやウェアのデザインや機能に明確な違いはありません。販売されているトレーニングウェアなどがサッカーに比べて、フットサルのほうがデザイン性が高いものが多いため、フットサルのほうがおしゃれというイメージがある方は多いかもしれませんが、この2つのユニフォームに違いなどはありません。

例えば、チームでユニフォームをオーダーする際に、サッカーとフットサルのどちらをやるかによってデザインを気にする必要もないのです。

サッカーもフットサルもユニフォームやウェアは同じと考えてOK!

昇華プリントの登場でよりデザインも自由化

「昇華転写印刷」という、生地そのものにインクを染め抜くユニフォームの製造方式の登場により、サッカーやフットサルのユニフォームやウェアのデザインの自由度は大きく向上しました。昇華ユニフォームは、これからチームでオーダーユニフォームを作るという方にも非常にオススメです。

日本の場合ユニフォーム規定も同じ

ユニフォーム規定においても、サッカーとフットサルで日本で違いはない

サッカーやフットサルのユニフォームには規定を定めており、公式戦に出場する場合、そのルールに乗っ取ったものでなければなりません。日本の場合、JFA(日本サッカー協会)が定めているユニフォーム規定も、サッカーとフットサルで同じものとなっています。そのため、しっかりと規定を満たしたものであれば、両方の公式戦に出場することが可能になります。

ちなみに、JリーグやWEリーグ、Fリーグなどにはこの規定はこの規定は適用されていません。プロチームのユニフォームに似せようとして、結果的に公式戦に利用できなくなる可能性には注意しましょう。

また、「海外ではサッカーとフットサルで規定に違いがある場合がある」ことは抑えておきましょう。

公式戦の試合に出場する場合、下記のJFA公式サイトのをご覧ください。

公式戦に出場する際に遵守する「ユニフォーム規定」もサッカーとフットサルで同じ

一般にプロチームのユニフォームはその規定が適用されていない

近年ではそれぞれのブランドも多種多様に

近年ではサッカーとフットサルのユニフォームの違いも少なくなってきました。Jリーグなどのサッカーチームでも、ユニフォームはフットサルブランドがサプライヤーになっているケースも多くなっています。チームでユニフォームをオーダーをする場合、サッカーにしろフットサルにしろブランドで縛る必要はないため、みんなで話し合ってブランドを決めるといいでしょう。

近年では、フットサルブランドの人気が向上しており、Jリーグにも参加

-チームオーダー